姫鱒手毬寿司 |
|
今回の紹介はお隣西湖に生息しております貴重な姫鱒を調理した手毬寿司です。 |
  |
姫鱒は綺麗な水と年間を通して一定の冷たい水温 などさまざまな環境が満たされて生息する貴重な魚です、身は柔らかくとても美味しいのでバター焼きがおすすめですが、鮮度が良のでお寿司にしました。 |
  |
さばき一塩しあえて酢では〆ません、 代わりに酢飯に木の芽、茗荷を加えアクセント、 |
  |
手毬に包みます。 |
  |
 |
  |
薄らとピンク色のかわいい手毬寿司です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
富士さくらポーク甲州煮 |
|
コロナ対策に心がけながら御食事、御宿泊のお客様には安心してお過ごしいただけますよう日々頑張っております、美味しいお料理の仕込みもこだわりながら丁寧に頑張ります、懐石コースの一品から甲州煮の紹介です。 |
  |
富士さくらポークの肩ロースを使い甲州ワインて柔らかくなるまで丁寧に煮込みます。 |
  |
ワインの絞った残りのペーストを加えポリフェノールたっぷりの濃厚な味に仕上げます。 |
  |
二日目にセロリや玉葱人参きのこじゃがいもを加え味を整えてます、 |
  |
シチューとは一味違う一品です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
サンドウィッチ新作開発 |
|
cafe &diningさくら只今営業中です
ランチの時間はこだわりのサンドウィッチ🥪 を提供しております、
富士山麓の伏流水で入れたコーヒーやお茶はとても美味しいです。
 |
  |
今朝は鰯を使って作った見ました、
 |
  |
美味しいのですがまだまだ改良の余地があるようです。 |
  |
 |
  |
今週の一押しは新じゃがのポテトサラダサンドです、 |
  |
飲み物やサンドウィッチはテイクアウトで、奥河口湖の公園でのんびり過ごして下さい。 |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
上弦壱⁉️ |
|
只今山蕗の梅漬けの仕込みをしています、 山蕗を湯で皮を剥き梅酢で炊いて行きます。 |
  |
自家製のカリカリ梅を梅酢と身と種に寄り分けます、そして現れたのが上弦壱⁉️
 |
  |
すみません只今はまりにはまってます。 |
  |
頑張れ炭治郎‼️ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
御予約ランチ |
|
cafe &diningさくら御予約ランチの紹介!
旬の懐石コースを松花堂弁当に盛り付け炊き込みご飯と共にお勧めいたします。
 |
  |
今日のおすすめは新じゃがバター明太子ご飯! |
  |
 |
  |
料金は1500円(消費税抜)からご予算に応じて御予約お待ちしております。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
今週の献立 |
|
第3週目の週替わりおつまみセットは こちら!!! ・鯛の香草焼き ・サーモンカルパッチョ ・ポテトサラダ ・鶏の唐揚げ ・ハムチーズロール 尚アレルギーがある、お魚が苦手、お肉が食べられないという方には予約時にお伝えいただければ 別メニューをご用意いたします!! 例えばお魚が苦手なお客様には、 鯛の香草焼き→鶏の香草焼き カルパッチョ→冷しゃぶ に変更します(仕入れ状況により変更する場合有り) お気軽にお問い合わせください🙇♀️🍻 ○注文受付 毎週木曜〜翌火曜日 (水曜休み) 9:00〜16:00 当日16時までにご予約下さい。 ○お値段 1人前 1000円(税込) お弁当箱付き 一度使ったお弁当箱をご持参いただくと、「次回注文から100円引き」になります✨ 店頭もしくはお電話にてご注文承ります。 TEL: 0555-82-2128 割烹 長濱旅館 Cafe & Dining さくら 富士河口湖町長浜795-1 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
営業再開へ |
|
本日は嬉しいお知らせがございます🌸 カフェ部門をオープンしてからしばらくはテイクアウトのみの営業でしたが、 今週から通常通り店舗内の飲食も再開します👏 イートインとテイクアウトどちらもOK🙆♀️🙆♂️ 現在ご案内できるメニューはこちら! ○サンドイッチ各種(店舗限定サンドも考案中…) ○ケーキ各種 そして「事前予約制」メニューはこちら! ○富士まぶし御膳 1400〜1800円 ○おつまみセット 1000円 ○鯖の味噌煮弁当 1000円 【店舗情報】 ・営業時間 Cafe 10:00〜15:00 (LO 14:30) Dining 《要予約》 ・定休日 水曜日 ・店頭もしくはお電話にてご注文とご予約承ります。 TEL: 0555-82-2128 ・新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組みとして テーブルごとに十分な間隔をとり、アルコール消毒液を設置しています。またマスク・手袋着用にてサンドイッチをお作りしています。 割烹 長濱旅館 Cafe & Dining さくら 富士河口湖町長浜795-1 |
  |
 |
  |
 |
  |
長濱旅館もしっかりとした対策をとりながら 御予約数の制限、貸切風呂、部屋出しや個室での御食事などの対応で再開いたしました、
皆様どうか宜しくお願い致します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
昭和レトロ |
|
営業再開を目指して頑張る毎日です、 お片付けしていたら古いレコードとレコーダーが 出てきました、
 |
  |
こ、こいつ!う、動くぞ!
 |
  |
とっても良好です! レコードってこんなに臨場感あったんだなぁ〜 |
  |
cafe &diningさくらまた一つイベント企画が増えそうです(^^) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
朴葉の花 |
|
ある日の散歩RUNより、
朴葉の花が咲いています、 初めて見ました👀 とても大きくて白くて綺麗です。 |
  |
長濱旅館も6月に入り着々と営業再開を準備しております、全国からお越しの皆様に安心でより良い安らぎと癒しをお届けできますよう、スタッフ一同細心の注意をはらい何度も確認しながら準備しております、今しばらくお待ち下さい。 |
  |
そしてブログなどでも紹介させて頂いております さくらcafe ですが 先行してtakeoutのみのオープンでしたが、近日cafe &diningさくら 店舗をオープン予定ですのでこちらも長濱旅館共々よろしくおねがい申し上げます。 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
削除・修正 |
|
|
|
|
|
|